SSFCトレマ
日時:2025.02.01(土)
場所:内灘屋内多目的広場
【試合結果】
テイヘンズ対SSFC
0-0
0-0
1-0
1-1
0-3
0-1
0-4
0-0
その後ミニゲーム
練習時にやったパスを出して動くを課題にしてトレマに参加させて頂きました。
出来てた子はいたかな??
明日もトレマなのでまた意識してがんばろう!
お誘い頂きましたSSFC様ありがとうございます。
また、ご指導頂いたコーチ、審判等して頂いた保護者の皆様ありがとうございました。
場所:内灘屋内多目的広場
【試合結果】
テイヘンズ対SSFC
0-0
0-0
1-0
1-1
0-3
0-1
0-4
0-0
その後ミニゲーム
練習時にやったパスを出して動くを課題にしてトレマに参加させて頂きました。
出来てた子はいたかな??
明日もトレマなのでまた意識してがんばろう!
お誘い頂きましたSSFC様ありがとうございます。
また、ご指導頂いたコーチ、審判等して頂いた保護者の皆様ありがとうございました。
ナダスタU10 後期第7節
日時:2025.1.26(日)午前
場所:内灘屋内多目的広場
《試合結果》
テイヘンズAー菊川 1-2
テイヘンズAー高松 1-2
テイヘンズAー内灘 3-2
テイヘンズAー野町 1-4
テイヘンズAーデランテロ 2-0
テイヘンズAー中条 3-2
チャレンジ&エラー!試合の中で自分なりに考えやってみて 上手くいかない時はどうしたらいいのだろうとまたチャレンジするためのナダスタの交流試合。前より声を出せるようになった子、ボールをもらえる位置に行けるようになった子…それぞれのペースでチャレンジしながら これからもみんなでステップアップしていこう!!
主催の内灘FC様、ご指導頂いたコーチ・応援頂きました保護者の皆様ありがとうございました。
場所:内灘屋内多目的広場
《試合結果》
テイヘンズAー菊川 1-2
テイヘンズAー高松 1-2
テイヘンズAー内灘 3-2
テイヘンズAー野町 1-4
テイヘンズAーデランテロ 2-0
テイヘンズAー中条 3-2
チャレンジ&エラー!試合の中で自分なりに考えやってみて 上手くいかない時はどうしたらいいのだろうとまたチャレンジするためのナダスタの交流試合。前より声を出せるようになった子、ボールをもらえる位置に行けるようになった子…それぞれのペースでチャレンジしながら これからもみんなでステップアップしていこう!!
主催の内灘FC様、ご指導頂いたコーチ・応援頂きました保護者の皆様ありがとうございました。
NOTOカップU-11 2日目
NOTOカップU-11 2日目
日時:2025年1月26日(日)
場所:羽咋体育館
【Aチーム】U11FC杯トーナメント
VS 額A 2-0
VS 泉A 3-3(PK1-2)
VS 蕪城 2-2(PK0-2)
【Bチーム】敢闘杯トーナメント
VS グランディール能登1-0
VS 根上 1-1(PK1-2)
VS 福光 2-1
昨日に引き続き、Aチームは2位トーナメント、Bチームは3位トーナメントからのスタート。
結果はAチーム2位トーナメント4位、Bチーム、3位トーナメント3位でした。
仲間を応援する声掛けが選手一人一人に届き、とても良い雰囲気の中での試合となりました。
『サッカーは楽しんでやろう』
『仲間の良いところも悪いところも理解してプレイしよう』
というコーチからのメッセージの意図をよく汲み取れたように見えました。
ご招待頂きました、グランディール能登スポーツクラブ様、ありがとうございました。
また、ご指導頂いたコーチ、審判等して頂いた保護者の皆様、2日間ありがとうございました。
日時:2025年1月26日(日)
場所:羽咋体育館
【Aチーム】U11FC杯トーナメント
VS 額A 2-0
VS 泉A 3-3(PK1-2)
VS 蕪城 2-2(PK0-2)
【Bチーム】敢闘杯トーナメント
VS グランディール能登1-0
VS 根上 1-1(PK1-2)
VS 福光 2-1
昨日に引き続き、Aチームは2位トーナメント、Bチームは3位トーナメントからのスタート。
結果はAチーム2位トーナメント4位、Bチーム、3位トーナメント3位でした。
仲間を応援する声掛けが選手一人一人に届き、とても良い雰囲気の中での試合となりました。
『サッカーは楽しんでやろう』
『仲間の良いところも悪いところも理解してプレイしよう』
というコーチからのメッセージの意図をよく汲み取れたように見えました。
ご招待頂きました、グランディール能登スポーツクラブ様、ありがとうございました。
また、ご指導頂いたコーチ、審判等して頂いた保護者の皆様、2日間ありがとうございました。
NOTOカップU-11
日時:2025年1月25日(土)
場所:羽咋体育館
予選リーグ
【Aチーム】
VS 笠間 6-0
VS 中能登 2-1
VS 輪島 1-4
(FM) VS 仲良し 1-3
【Bチーム】
VS 中条A 3-3
VS 松任中央B 3-1
VS 仲良し 1-4
(FM) VS 輪島 2-3
久しぶりのフットサルの大会に、
2チームに分かれて出場しました。
結果、Aチームは2位トーナメント、
Bチームは3位トーナメントに。
しっかり声だして、仲間と意思疎通できたかな?
予想とは違う結果だったかもしれないけど、
今日できなかったことを明日に生かして、
明日は少しでも全員が成長して帰れますように!
ご招待頂きました、グランディール能登スポーツクラブ様、
ありがとうございました。
また、ご指導頂いたコーチ、審判等して頂いた保護者の皆様、
ありがとうございました。
明日もよろしくお願いします!
場所:羽咋体育館
予選リーグ
【Aチーム】
VS 笠間 6-0
VS 中能登 2-1
VS 輪島 1-4
(FM) VS 仲良し 1-3
【Bチーム】
VS 中条A 3-3
VS 松任中央B 3-1
VS 仲良し 1-4
(FM) VS 輪島 2-3
久しぶりのフットサルの大会に、
2チームに分かれて出場しました。
結果、Aチームは2位トーナメント、
Bチームは3位トーナメントに。
しっかり声だして、仲間と意思疎通できたかな?
予想とは違う結果だったかもしれないけど、
今日できなかったことを明日に生かして、
明日は少しでも全員が成長して帰れますように!
ご招待頂きました、グランディール能登スポーツクラブ様、
ありがとうございました。
また、ご指導頂いたコーチ、審判等して頂いた保護者の皆様、
ありがとうございました。
明日もよろしくお願いします!
第17回NOTOカップ 2日目
日時:2025年1月19日(日)
場所:羽咋体育館
テイヘンズA 2ー0 松任中央
1ー1 高松
(PK 2ー1 )
5ー1 河北台
テイヘンズB 2ー0 氷見
2ー5 河北台
2ー3 高松
昨日のリーグ戦では、テイヘンズA・B共に2位通過、今日は同じ2ndトーナメントで頑張りました。
昨日コーチから言われたこと、それぞれの反省を胸に挑み、Aチームはみごと優勝!おめでとう!
トーナメントは、ひとつでも負けたら終わり。1点取れるかどうか、1点守れるかどうかで決まってしまう。チームワークも大切だけど、チーム内での競い合いもある。日々の練習、プレイひとつひとつに集中して、お互いに高め合っていってほしいです!
ご招待いただきましたグランディール能登FC様、ご指導していただいたコーチ、応援・審判をしていただいた保護者の皆さま、2日間ありがとうございました。
場所:羽咋体育館
テイヘンズA 2ー0 松任中央
1ー1 高松
(PK 2ー1 )
5ー1 河北台
テイヘンズB 2ー0 氷見
2ー5 河北台
2ー3 高松
昨日のリーグ戦では、テイヘンズA・B共に2位通過、今日は同じ2ndトーナメントで頑張りました。
昨日コーチから言われたこと、それぞれの反省を胸に挑み、Aチームはみごと優勝!おめでとう!
トーナメントは、ひとつでも負けたら終わり。1点取れるかどうか、1点守れるかどうかで決まってしまう。チームワークも大切だけど、チーム内での競い合いもある。日々の練習、プレイひとつひとつに集中して、お互いに高め合っていってほしいです!
ご招待いただきましたグランディール能登FC様、ご指導していただいたコーチ、応援・審判をしていただいた保護者の皆さま、2日間ありがとうございました。