KFAスタートリーグ
20250706 IV部
KFAスタートリーグ
交流広場
暑い中、「もっと出たい!」とやる気満々な選手たちでした!決まったシュートも残念ながら決まらなかったシュートもみんなの勝ちたいという気持ちが伝わってきてかっこよかったよ。これからもコーチの言うことをしっかり聞いて、考えながら試合を進められるようにがんばろう!
ご招待くださった金沢市サッカー協会さま、運営や審判などに携わっていただいた保護者の方、ありがとうございました。
KFAスタートリーグ
交流広場
暑い中、「もっと出たい!」とやる気満々な選手たちでした!決まったシュートも残念ながら決まらなかったシュートもみんなの勝ちたいという気持ちが伝わってきてかっこよかったよ。これからもコーチの言うことをしっかり聞いて、考えながら試合を進められるようにがんばろう!
ご招待くださった金沢市サッカー協会さま、運営や審判などに携わっていただいた保護者の方、ありがとうございました。
三国TM
日時:2025年7月5日(土)
場所:三国運動公園サッカー場
暑さはあるけれど、曇り空で久しぶりにサッカー日和の日でした。どんな時にでも全力で挑む姿がみられるようになり、今日も全試合全力でプレーし、良い汗を流していました。
仲間同士で声を掛け合いながら、励まし合いながら、アドバイスし合いながら、これからも結果に繋がるように全力で頑張って欲しいと思います。
TMにお誘いいただきました、三国JSC様ありがとうございました。
場所:三国運動公園サッカー場
暑さはあるけれど、曇り空で久しぶりにサッカー日和の日でした。どんな時にでも全力で挑む姿がみられるようになり、今日も全試合全力でプレーし、良い汗を流していました。
仲間同士で声を掛け合いながら、励まし合いながら、アドバイスし合いながら、これからも結果に繋がるように全力で頑張って欲しいと思います。
TMにお誘いいただきました、三国JSC様ありがとうございました。
ナダスタ
日時:2025年7月5日(土)
場所:内灘町多目的
まだ梅雨が明けていないジメジメとした暑さの中、一生懸命走り、汗を流して頑張っていました。
周りを見ながら動き、相手をマークすることを忘れずに。いろんなことを考えながらプレーすることは難しいけど、一つずつ身になるように頑張ろう!!
ご指導いただいたコーチ、審判、保護者の皆様、ありがとうございました。
場所:内灘町多目的
まだ梅雨が明けていないジメジメとした暑さの中、一生懸命走り、汗を流して頑張っていました。
周りを見ながら動き、相手をマークすることを忘れずに。いろんなことを考えながらプレーすることは難しいけど、一つずつ身になるように頑張ろう!!
ご指導いただいたコーチ、審判、保護者の皆様、ありがとうございました。
U11 リーグ戦
【日時】2025.7.5(土)
【場所】まめだグラウンド
【試合結果】
テイヘンズvs金石 0-0
テイヘンズvs城北 2-3
蒸し暑くなったり日が差したり 午後からは雨が降ったりと掴めない天気の中 今日は2試合頑張りました。
いつもと違うポジションも経験しお互いのいつものポジションの大変さ大切さを感じながら 試合には負けても楽しそうにフィールドを駆け回っていました。
暑い中ご指導いただきましたコーチ、選手の応援、サポート、審判していただきました保護の皆さんありがとうございました。
【場所】まめだグラウンド
【試合結果】
テイヘンズvs金石 0-0
テイヘンズvs城北 2-3
蒸し暑くなったり日が差したり 午後からは雨が降ったりと掴めない天気の中 今日は2試合頑張りました。
いつもと違うポジションも経験しお互いのいつものポジションの大変さ大切さを感じながら 試合には負けても楽しそうにフィールドを駆け回っていました。
暑い中ご指導いただきましたコーチ、選手の応援、サポート、審判していただきました保護の皆さんありがとうございました。
リーグ戦 U10
日時:2025年7月5日(土)
場所:まめだ簡易サッカー場
VS 野町 0-4
VS 森本 1-3
本日は曇り空の下、上位リーグ2日目に挑みました。
曇りであるとはいえ、湿度も高くかなり暑い中、みんな頑張りましたが、敗戦となりました。
今日の良かったところ、もっと練習が必要なところ、沢山学べた事を次に活かしていきましょう❗
本日はご指導いただいたコーチ、設営や審判、応援をしてくださった保護者の皆様、ありがとうございました。
場所:まめだ簡易サッカー場
VS 野町 0-4
VS 森本 1-3
本日は曇り空の下、上位リーグ2日目に挑みました。
曇りであるとはいえ、湿度も高くかなり暑い中、みんな頑張りましたが、敗戦となりました。
今日の良かったところ、もっと練習が必要なところ、沢山学べた事を次に活かしていきましょう❗
本日はご指導いただいたコーチ、設営や審判、応援をしてくださった保護者の皆様、ありがとうございました。