木越招待テイヘンズCUP2日目
日時 2023年5月4日(木)
場所 内灘町サッカー競技場
準決勝
テイヘンズvsFCひがし 0-1
3位決定戦
テイヘンズvs大虫 2-2
(PK 2-3)
結果 4位 敢闘賞
どの試合も相手に負けない、いい試合でした。何より、攻めて守ってと拮抗した試合で観ている側を熱くさせてくれました。
あと一歩届きませんでしたが、子ども達からパワーをたくさんもらった実のある4位でした。
朝早くから準備・指導・応援して頂いた顧問・代表・コーチ、ありがとうございました。
また、協賛して頂いた方のおかげで、無事に大会を終えることができました。ありがとうございました。
今日まで準備をしてきた保護者のみなさん、お疲れ様でした。
場所 内灘町サッカー競技場
準決勝
テイヘンズvsFCひがし 0-1
3位決定戦
テイヘンズvs大虫 2-2
(PK 2-3)
結果 4位 敢闘賞
どの試合も相手に負けない、いい試合でした。何より、攻めて守ってと拮抗した試合で観ている側を熱くさせてくれました。
あと一歩届きませんでしたが、子ども達からパワーをたくさんもらった実のある4位でした。
朝早くから準備・指導・応援して頂いた顧問・代表・コーチ、ありがとうございました。
また、協賛して頂いた方のおかげで、無事に大会を終えることができました。ありがとうございました。
今日まで準備をしてきた保護者のみなさん、お疲れ様でした。
U-12 GW交流戦
日時:2023年5月4日(木)
場所:交流広場
vs セブン湖北 1-3
vs 武生 1-0
vs 蕪城 3-1
GW交流戦2日目。朝から暑い日差しの下、今日は20分ハーフで3試合しました。いつもより長く感じる試合をがんばりました。
今日の課題を次に繋げ、これからのたくさんの試合をがんばりましょう。
ご参加いただきましまチームの皆様、ありがとうございました。
朝早くからご指導いただきましたコーチ、運営、審判、応援していただきました保護者の皆様、ありがとうございました。
場所:交流広場
vs セブン湖北 1-3
vs 武生 1-0
vs 蕪城 3-1
GW交流戦2日目。朝から暑い日差しの下、今日は20分ハーフで3試合しました。いつもより長く感じる試合をがんばりました。
今日の課題を次に繋げ、これからのたくさんの試合をがんばりましょう。
ご参加いただきましまチームの皆様、ありがとうございました。
朝早くからご指導いただきましたコーチ、運営、審判、応援していただきました保護者の皆様、ありがとうございました。
ミライフ西日本U-10大会
日時:2023年5月4日(木・祝)
場所:まめだグラウンド
大会2日目
ミライフ西日本旗トーナメント
テイヘンズ 3-1 アズーリ豊橋
テイヘンズ 2-0 仲良し
テイヘンズ 3-7 菊川
前日のグループリーグ1位通過で今日は決勝トーナメントでした。昨日の試合での反省点を各試合前にみんなで話し合い臨みました。
朝から炎天下の下、メンバー9人でケガ人も出る中、準々決勝、準決勝と順調に勝ち上がりました。
決勝戦では前半に3点先制しましたが、徐々に運動量が落ち、失点を重ね、準優勝という結果となりました。
ご指導頂きましたコーチ、 試合をしてくださ ったチームの皆さま、お手伝いいただきました保護者のみなさまありがとうございました。
場所:まめだグラウンド
大会2日目
ミライフ西日本旗トーナメント
テイヘンズ 3-1 アズーリ豊橋
テイヘンズ 2-0 仲良し
テイヘンズ 3-7 菊川
前日のグループリーグ1位通過で今日は決勝トーナメントでした。昨日の試合での反省点を各試合前にみんなで話し合い臨みました。
朝から炎天下の下、メンバー9人でケガ人も出る中、準々決勝、準決勝と順調に勝ち上がりました。
決勝戦では前半に3点先制しましたが、徐々に運動量が落ち、失点を重ね、準優勝という結果となりました。
ご指導頂きましたコーチ、 試合をしてくださ ったチームの皆さま、お手伝いいただきました保護者のみなさまありがとうございました。
テイヘンズ主催 U-9交流戦
日時:2023年5月4日(木・祝)
場所:二日市グラウンド
7分ハーフ/6人制
テイヘンズ 2ー2 デランテロA
10ー0 美川
3ー3 大虫B
2ー1 大久保
0ー3 符津
1ー5 大虫A
2ー1 デランテロB
4ー1 菊川
昨日に引き続き2,3年合同でU-9の交流戦に挑みました‼️
☆笑顔で元気に!
☆ディフェンスの時は足を揃えない。
☆ドリブルの時にフェイントを使う。
コーチからの目標は試合で出来たかな⁉️
良い天気の中、たくさん走っていっぱい疲れたね✨
昨日よりうまくいったことはどんどん継続して、うまくいかなかったことは今後できるように、またたくさん練習していきましょう😄
ご参加いただきました、チームの皆様。
朝早くからご指導いただきましたコーチ、運営、審判、応援していただきました保護者の皆様ありがとうございました!
場所:二日市グラウンド
7分ハーフ/6人制
テイヘンズ 2ー2 デランテロA
10ー0 美川
3ー3 大虫B
2ー1 大久保
0ー3 符津
1ー5 大虫A
2ー1 デランテロB
4ー1 菊川
昨日に引き続き2,3年合同でU-9の交流戦に挑みました‼️
☆笑顔で元気に!
☆ディフェンスの時は足を揃えない。
☆ドリブルの時にフェイントを使う。
コーチからの目標は試合で出来たかな⁉️
良い天気の中、たくさん走っていっぱい疲れたね✨
昨日よりうまくいったことはどんどん継続して、うまくいかなかったことは今後できるように、またたくさん練習していきましょう😄
ご参加いただきました、チームの皆様。
朝早くからご指導いただきましたコーチ、運営、審判、応援していただきました保護者の皆様ありがとうございました!
木越招待テイヘンズCUP
日時 2023年5月3日(水)
場所 内灘町サッカー競技場
大会1日目
テイヘンズvs美川 2-0
テイヘンズvsグランディール能登 6-0
テイヘンズvsJKキッズなめりかわ 2-0
Dブロック1位通過
決勝トーナメント
テイヘンズvsセブンSS 1-0
木越招待テイヘンズCUPが始まりました。
今日は、みんなで攻めて、守って、チャンスを得ることができ、ゴールにつながりました。最後の試合も、諦めることなく、シュートを積極的にうつことができました。5/4(木)11:50〜準決勝になります。応援よろしくお願いします。
朝早くから準備・ご指導・応援していただいた、顧問・代表・コーチありがとうございました。
また、この大会に快く協賛して頂いた方々、ありがとうございました。
そして、今日まで準備をしてきた保護者のみなさんの頑張りが、子ども達に伝わった今日の結果だと思います。あと1日無事に大会が終わるよう頑張りましょう‼︎
場所 内灘町サッカー競技場
大会1日目
テイヘンズvs美川 2-0
テイヘンズvsグランディール能登 6-0
テイヘンズvsJKキッズなめりかわ 2-0
Dブロック1位通過
決勝トーナメント
テイヘンズvsセブンSS 1-0
木越招待テイヘンズCUPが始まりました。
今日は、みんなで攻めて、守って、チャンスを得ることができ、ゴールにつながりました。最後の試合も、諦めることなく、シュートを積極的にうつことができました。5/4(木)11:50〜準決勝になります。応援よろしくお願いします。
朝早くから準備・ご指導・応援していただいた、顧問・代表・コーチありがとうございました。
また、この大会に快く協賛して頂いた方々、ありがとうございました。
そして、今日まで準備をしてきた保護者のみなさんの頑張りが、子ども達に伝わった今日の結果だと思います。あと1日無事に大会が終わるよう頑張りましょう‼︎