日時:2025年8月30日(土)
場所:西部緑地公園多目的広場
8月最後の土曜日、まだまだ厳しい暑さの中での4試合でした。今日は自分のポジションを意識して取組むことを課題に、一生懸命に走り全試合無失点に抑えることが出来ました。攻守の切替えなど課題もたくさんありますが、前向きな気持ちを忘れずに頑張っていってほしいです!
主催の金沢南様、ご指導くださったコーチ、審判・応援いただきました保護者の皆様、ありがとうございました。
Ⅳ部保護者
2025/08/30(Sat) 19:09 No.1131
日時:2025年8月24日(日)
場所:スカイパーク小松翼
vs城北 0-1
vsセブン能登 0-0 (PK 2-3)
飛行機が飛び交う絶好のロケーションで、厳しい暑さの中、昨日の悔しい気持ちをバネに一生懸命にプレーする姿を見せてくれましたが、結果は残念に終わりました。この結果を子どもたち1人ひとりが、しっかりと受け止め、どのような形でこれからに活かしてくれるかが楽しみです。がんばれテイヘンズU12!!応援しているよ!!
本日は、主催の中部日本招待少年サッカー大会実行委員会様をはじめ、本大会に携わっていただいている皆様、2日間本当にありがとうございました。
ご指導いただいたコーチ、審判やお世話をしてくださった保護者の皆様も2日間暑い中本当にありがとうございました。
Ⅰ部保護者
2025/08/24(Sun) 20:35 No.1130
U-11ゼビオJKカップ
【日時】8月24日(日)
【会場】滑川市スポーツ健康の森公園陸上競技場
本日も大変暑い中 ゼビオカップに参加してきました
昨日の予選結果により本日は上位トーナメントであるゼビオトーナメントとなりました
一回戦 テイヘンズ 1-0 額
準決勝 テイヘンズ 0-3 ALVA
三位決 テイヘンズ 2-3 ヴァリエンテ
結果は4位となりました
暑さもあり最後の2試合は体力的にもキツイ試合となりました
今回 大会スポンサーであるゼビオ様、大会運営いただきましたJKキッズなめりかわのチーム関係者の皆様 大変暑い二日間でしたが、ありがとうございました
今後ともよろしくお願いします
また、対戦いただきましたチームの皆様ありがとうございました!
また指導者の皆様、応援、審判してくださいました保護者の皆様、本日も朝早くからありがとうございました
II部保護者
2025/08/24(Sun) 20:04 No.1129
日時:2025年8月24日(日)
場所:内灘町多目的
お盆が明けてからも熱中症警戒アラートが出ている中、暑さに負けずに、一生懸命走り、汗を流して頑張っていました。
今日は一試合を除いて勝つことができました。勝ったことにおごらず、今日の努力が3ヶ月後に力となるというコーチの言葉を大切にし、これからの練習・試合を大切にしていこうね。
ご指導いただいたコーチ、審判、保護者の皆様、ありがとうございました。
Ⅳ部保護者
2025/08/24(Sun) 15:05 No.1128
日時:2025年8月23日(土)
場所:滑川市スポーツ・健康の森公園 陸上競技場
テイヘンズ 3ー2 ヴァリエンテ
3ー0 マルーン
3ー0 GRANZAS
遠くに富山湾と立山を望むロケーション、素敵な競技場での大会にお招きいただきました。
炎天下、午後からの試合で、応援してる親がバテそうな中、選手たちは頑張って走り抜きました!
試合中の声掛けが徐々に増えてきて、個々の視野の狭さを、チームでカバーできてるなと感じる場面が見られました。
明日は上位トーナメント!今日より更に気温が上がる予報なので、しっかり休んで、体調に気をつけて、頑張ろう!!
主催のJKキッズなめりかわ様、ご指導くださったコーチ、審判・応援いただきました保護者の皆様、ありがとうございました。
Ⅱ部保護者
2025/08/23(Sat) 23:25 No.1127
日時:2025年8月23日(土)
場所:スカイパークこまつ翼
vs ツエーゲン 0-4
vs GRANZAS 0-4
vs 菊川 1-1(PK0-2)
小学生最後の夏休みも残り僅かとなりました。
今日も、朝から猛暑の中の試合。相手チームを見て、作戦を立て臨んだ試合でしたが、悔しい結果となりました。
今日の試合を終え、引き続き声出しの課題と自分たちのチームに必要な練習メニューを日々の練習に取り入れてこれからも励んでいきたいと思います。
本日は、主催の中部日本招待少年サッカー大会実行委員会様をはじめ、本大会に携わっていただいている皆様、ありがとうございます。明日もよろしくお願い致します。
早朝からご指導いただいたコーチ、審判やお世話をしてくださった保護者の皆様もありがとうございました。
Ⅰ部保護者
2025/08/23(Sat) 20:58 No.1126
日時:2025年8月17日(日)
場所:サンフィールド川北
vs 菊川 0-0
vs 大安 1-0
vs 杜南 1-1 (PK1-0)
今日も昨日同様、朝から強い日差しが照りつける中での試合でした。
昨日の試合の反省点でもあった、プレー中の声が少ないことが、今日の試合でもなかなか改善できず苦戦しました。
最終試合では接戦の末PKとなり見事、準優勝‼︎
また来週、再来週も試合が続きますが、与えられた課題をよく考え、頑張ってほしいです!
主催の旭丘フットボールクラブ様、2日間ありがとうございました。
朝から暑い中、ご指導いただいたコーチの方々、審判や応援をしてくださった保護者の皆様もありがとうございました。
Ⅰ部 保護者
2025/08/17(Sun) 21:02 No.1125
日時:2025年8月16日(土)
場所:サンフィールド川北
vs 蕪城 1-1
vs クレセール 0-1
vs 神照 4-1
今日も朝から強い日差しが照りつける中での試合でした。
以前から試合の入りが悪いことが課題でしたが、今日は全体的にプレー中の声が少ないことで相手に先制点を取られてしまったりと、声出しが課題となる試合内容でした。
ミーティング時も、時にはチームの為に厳しい言葉をかけることも必要。全員がプレー中もミーティングでも声を出せるそんなチームになっていくと、チーム全体が変わってくるのかなとこれからに期待したいです!
本日は、主催の旭丘フットボールクラブ様、ありがとうございました。明日もよろしくお願い致します。
朝から暑い中、ご指導いただいたコーチの方々、審判や応援をしてくださった保護者の皆様もありがとうございました。
Ⅰ部保護者
2025/08/16(Sat) 20:38 No.1124
日時:2025年8月10日(日)
場所:粟津公園多目的グラウンド
vs野々市 0-2
vs白山 1-0
vsみなみ 1-1(PK3-2)
齊藤スーパーカップ2日目、雨が降り続く中での決勝トーナメント第一試合。シュートチャンスを活かすことができず0-2で敗退となりましたが、2試合目試合終了間際に1点を決め見事勝利し、3試合目もPK戦を制して5位となることができました。気持ちを切り替え来週から続く試合も1試合1試合頑張っていきましょう!
ご招待いただきました、第一翼様2日間ありがとうございました。
ご指導いただいたコーチ、審判、保護者の皆様、ありがとうございました。
Ⅰ部保護者
2025/08/10(Sun) 19:05 No.1123
斎藤スーパーカップ
日時:2025年8月9日(土)
場所:粟津公園多目的グラウンド
vsみなみ 0-1
vs安宅 2-1
vs金石町 1ー0
【フレンドリーマッチ】
vs 野々市
齊藤スーパーカップに出場し、1日目の予選リーグを2位で終えました。明日は決勝トーナメントに挑みます!
また挑戦出来るところは恐れず挑戦していこう!
ご招待いただきました、第一翼様、ありがとうございました。
ご指導いただいたコーチ、審判、保護者の皆様、ありがとうございました。
I部保護者
2025/08/09(Sat) 20:52 No.1122